■2981 ランディックス
2540円、寄り売り。
ちなみに先週末の終値は3200円。今日だけでどんだけ下げとんねーん!!
今年の1月に2370円で買ったやつです。
購入時は嬉々として、
> もう楽しみしかないですよ。
> はー、ええ買物した。これが宝物をつかんだ感覚、っていうやつかな。たまんないよね。
などとほざいておりましたが、先週末にケイツネ下方修正を発表したことを受けて株六6級、本日あっさり投了となりました。
ま、こういう見込み違いはドシロウトなだけに良くありますね。ぐふげへ。
宋の時代の壺だと思っていたら実は上海の汚ねえおみやげ屋で普通に売ってる壺だった、みたいな?(違うか)
減益がそもそもあり得ないんだけど、もっと言うと、
「…この先、数年間の中国経済やばくね?」
な印象。。
NHKすぺさるを真に受けすぎなのかしらw
中国人(特に小金持ってる層)相手のビジネスは、しばらく低迷するんジャマイカ。
低迷してやがて復活するならいいけど、意外と大波になってえらいことになったりしてー。
アメリカに睨まれているところが、ちょっとうまくないすよねえ。。
というわけで、売ったお金でまたドル建て債券買いました。
↓これ
なーんも考えずに約10年間6%で回り続けるって、こりゃラクチンだ。
今後1ドル300円とかになったらもう楽しみしかないですよ。(爆)
いつも「拍手」をしてくださる方、ありがとうございます。
「拍手」をいただけると更新する励みになります。(´▽`*)
※↓の『ブログリーダーで読者登録』を設定していただけると、このブログに新しい記事が投稿されたタイミングでLINEに通知されます。読者数が増えると書き手として大変励みになります!
60分でわかる! 新NISA 超入門