マネックス証券

■6888 アクモス

510円、NISAで買い。

配当25円、配当利回り約4.90%

株主優待はなし。

いわゆるIT屋です。
官公庁向けなシステムに強そう。
23年までは売上も利益もほぼITソリューション事業からでしたが、23年からITサービス事業、ITインフラ事業が徐々に伸び始めて売上&利益を押し上げています。
このまま順調に業績が伸び続ければ、いずれ株価もぐんぐん伸びていくことでしょう!

…もし、バリュートラップで株価がうんともすんともだったとしても、配当利回りは4.9%
しかも、NISA口座なので税金を引かれずまるまるゲットです。その上、配当政策でも「累進配当を導入し、前年実績の水準に対して、維持又は増配を行うことを基本方針としております。」などと謳っておるので、いつか噴いたらいいよね結局は噴かないかもしれないけどねなどと言いつつ、少しずつ増えるであろう配当をいただいて優雅な老後を過ごしてみせればいいんじゃないでしょーか。…ホントか?w

今後も下がるようなら、減配しない限りは少しずつ買い増していこうと思っちょります。

いつも「拍手」をしてくださる方、ありがとうございます。
「拍手」をいただけると更新する励みになります。(´▽`*)

※↓の『アプリでフォローする』を設定していただけると、このブログに新しい記事が投稿されたタイミングで更新が通知されます。読者数が増えると書き手として大変励みになります!



1

マネックス証券