じゃらんnet


第五家麵線・鴉片粥

8時半過ぎにホテル発。
とりあえず朝飯食いに行くべ〜どこ行くう? 台湾言うたらやっぱお粥か〜? などと言っていたら、嫁がググルマップで見つけてくれました。
口コミを見るとNHKで紹介されたとか。ホテルからは1km弱、徒歩8分くらい。
店に行ったら現地の人が3人ほど並んでいました。店内には、一応イートインなスペースもあるけど6人くらいで満席な感じ、既に3人座っていました。
メニューには番号が振ってあるものの、どう言ったら分からないので指差そうとしたら店主のおじさんが、
「ナンバーワン? OK、OK。日本人? ここ初めて?」
と聞いてきたので、そうだと答えたら、店奥のモニターを指さして、
「NHK、フジテレビ、来た! 見てね」
モニターには、取材された時の番組が繰り返し放送されていました。

↓これ


食べた感想とかは、ほぼ↑の動画の通りなので割愛w
それにしても、店主さんの日本人LOVEな感じが伝わってきて好印象でした。
あと、テーブルにあった謎の大根漬け?がめちゃくちゃ激辛でヤバかった。試しに5mm四方の小片を食ってみたところ、ガツーンとキまくり。小さじ1杯が致死量ちゃうか?(爆)

謎の大根漬け
激辛

お客さんは観光客よりも地場の人が多めで、地域で愛されているお店っぽかったです。

■雙連朝市
市場

お粥屋からすぐのところにある雙連朝市をぶらぶら。
道幅の狭いアメ横な感じ。乾物屋からフルーツ屋、肉屋、魚屋、服屋と色々なお店があります。人でごった返しているのに、結構な頻度で通るバイク。たまにBMWとかのデカい車。オイオイ、わざわざここを通らなアカンのか?w でも、誰も文句を言わず整然と道を開ける台湾人、大人やわ〜。それにしても乾物屋が多め。台湾人ってそんなに乾物食ってるわけ?ってくらい乾物屋多め。
この時じゃないけど、別の市場で買ったフルーツ類は↓な感じ

フルーツ類
フルーツ

左上のは「竜眼」というやつで、皮をむくとライチっぽい実が出てきます。味は、ほぼ大根おろしw
その下の赤い毛むくじゃらのやつ「紅毛丹(ランブータン)」も皮をむくとライチっぽい実。でも、全然甘くないので美味しいかと言われるとビミョー。
その右上の円錐状のやつは「蓮霧(レンブ)」というらしい、甘くないリンゴみたいな食感。
その下はパッションフルーツ。割ると中にカエルの卵状なやつが入っていて、爽やかな酸味と種を噛む食感&ぷるぷるが楽しい。
蓮霧の右にあるシールが貼ってあるやつは「ネクタリン?」と思って買ったけど、ネクタリンでも桃でもない謎の果実、そして別に甘くもジューシーでもない、よくわからない果物でした。
…ていうか、日本で売ってるフルーツがいかに甘いかを実感しましたw

■冰讃

台北のガイドブックを見ていると必ず載っている、マンゴーなかき氷が売りの有名店。
11時オープンですが、嫁が間違えて日本時間の11時(台北は10時)に来てしまい、お店はまだ準備中でした。さすがに誰も並んでおらず、蒸し暑いので向かいにあるセブンイレブンで涼みがてら避難。何も買わずにイートインで座っているのはさすがに気が引けて、店内をぶらぶら。
冰讃には10時半頃から人が並び始めました。嫁が先発隊で8人目くらいに並び、私は涼み料wとしてセブンでボディーペーパーを購入後に合流。10時45分頃から店内に客を入れ始めました。
店内ではまずレジでオーダー&支払いをし、フードコートにありがちな呼び出し器を受け取ってテーブルで待機、呼ばれたら取りに行くシステム。食べた後の食器は店入り口のところにある戻し棚へ返却します。
マンゴー&スイカの二種盛りにしようと思ったら、この日はスイカが無いとかでキウイで代替でした。

マンゴー&キウイ
かき氷

マンゴーうめえ! キウイは日本でもよくあるやつだったw
練乳の加減もちょうどいいすね。嫁はマンゴーだけのやつを食べてたけど、キウイが普通だったことを考えるとマンゴーばっかりの一種盛りが正解だったくさい。
見た感じ、店内は9割が日本人で「おいしい!」「すごーい!」など黄色い声が多めw

11時10分くらいに店を出たら、店外には20人ほど行列が出来ていました。(おそらくほぼ日本人)
行列

※翌日は16時過ぎにそばを通ったら行列は3人くらいでした。で、19時頃に通った時はまた20人くらい並んでいました。タイミングが奇跡的に合えばあまり待たずに食える?

■中正紀念堂
kinen

毎正時(0分)に行われる衛兵の交代式が見もの。
嫁は衛兵が各々の持ち場から会場へやって来て交代式を行うイメージでいましたが、実際には「衛兵控室」みたいなところがあって、そこから衛兵達が出て来て、交代式をやったらまたそこに戻ってくる感じでした。嫁、

「ええ?! あいつら、衛兵でしょ? あれでホントに守ってるって言えるワケ??」

…あいつら。。w

きっと控室の中にすごい数の監視カメラがあって、それをあいつらがすごい目力で見ているんだよ、きっと。(爆)

あいつら
aitura

建物内は蒋介石ゆかりの品の展示館になっています。「居間で履いていたスリッパ」とかもあったけど、便所とかにありがちなアレでした。ヴィトンの大きなロゴが入ったゴテゴテでベカベカのスリッパとかだったら面白かったのにー。

■南門市場

中正紀念堂で、13時前にあいつらwが控室から出ていくのを見届けて、南門市場へ。歩いて10分くらい。
こちらは朝市などとは違い、ショッピングセンターがドーンとある感じ。
ビルの2階にフードコートがあってそこでランチ。見た感じ、刀削麺なお店が行列してました。
私は餃子のお店で水餃子15個をオーダー。このお店の女の子は若くて日本語がまったく通じませんでしたが、写真を指差して、指で15個をジェスチャーしたら通じました。
言葉が通じない時点で早々に諦めてしまう人がいるけど、そもそもフードコートで餃子のお店に来てるんだから、たとえそれが外国人だろうと「あ、こいつ、餃子食いたいんだな」くらいは言葉とか関係なく通じてるはずですw そこだけ通じてれば、あとは「何を何個」さえ伝えればOK!
ここも呼び出しマシーンを受け取って、呼ばれたら取りに行くシステム。
写真を撮らなかったけど、日本でも普通によく見る水餃子でした。ちなみに中華圏では、焼き餃子は「水餃子としては出せなくなった売れ残り品」なイメージだとかで好んで食う人は少なそう。

南門市場を出た14時半頃には、外はすごい土砂降り。台北の8月は東京の倍以上の降水量があるらしいので、今まで降らなかったのがラッキーなだけかも? 南門市場の真ん前がR08中正紀念堂駅の出入口なので、たとえ土砂降りでもほとんど濡れずにMRTに乗れます。

15時頃にいったんホテルへ戻って17時半まで休憩。

■寧夏観光夜市

17時半過ぎにホテルを出て、寧夏観光夜市へ。徒歩で20分弱。
雨はあがってましたが、空模様はいつ降ってもおかしくなさそう。

寧夏観光夜市は、食い物な屋台がぐわーっと密集してある感じ。その中に、ぽつりぽつりと臭豆腐な屋台があるんだけど、臭豆腐、マジでクサイ! はっきり言って、ケツの穴のニオイ。ケツの穴に指を押しあてて、その指をにおった時のあの香りっすわ。(爆)
食い物にあんなにおいさせちゃアカンやろ〜。夜市をウキウキ顔で歩く観光客への強烈なカウンターパンチw あの臭気、直撃くらったらイッパツで足が止まりますよ! ホント、まじで警察へ「クソを煮ている不審者がいるようだ」とか通報した方がいいって。(爆)

歩いているうちに、雨が降ってきて結構なザーザー降りに。

通りの脇にも食べ物なお店がたくさんあるけど、屋台もお店もどこも結構な行列になるほど人も多い。
そんな中、比較的空いていた『干単食堂』で晩飯。

バンズが肉まんの生地みたいなので出来ているハンバーガー屋?
生地美味

具よりも、この肉まん系生地がふわふわで美味。日本じゃ食ったことのないような優れた出来でした。
お店は基本的におばちゃんのワンオペなので、混んでると提供までちょっと待つかも? 私は注文がうまく伝わってなくて1回スルーされたけど、おばちゃんのグーグル翻訳経由のやり取りで無事に解決しましたw


いや〜、にしてもこの市場、これから行かれる皆さんには、ぜひ臭豆腐のケツの穴臭を絶対に嗅ぎに行ってほしい! 絶対だよ!!w

臭豆腐のオイニーで完全にキマっちゃいなYo!(爆)

ホテル着は20時半。
歩数は18686歩(約13.1km)

臭豆腐、あーくさかった!

(つづく)

←1日目へ

3日目へ→

いつも「拍手」をしてくださる方、ありがとうございます。
「拍手」をいただけると更新する励みになります。(´▽`*)

※↓の『アプリでフォローする』を設定していただけると、このブログに新しい記事が投稿されたタイミングで更新が通知されます。読者数が増えると書き手として大変励みになります!







じゃらんnet