■6316 丸山製作所
2393円、買い。
配当85円、配当利回り約3.55%
株主優待は1年以上100株でクオカード1000円分&自社シャワーヘッド30%割引クーポン。
3年以上持つと100株以上は2000円分、200株以上は2500円分。
5年以上で、同3000円分と4000円分。
7年以上で、同5000円分と6000円分。
詳細はこちら
つまり、7年以上持てば配当85円+クオカード5000円分で株主優待込利回りは約5.64%
これは決まりですかね決まりでしょうね!(* ̄m ̄)
2021年から増配し続けているのも心強い。
このペースで増配していけば7年後にはきっと85円なんてしょっぺー配当額では済んじゃいやしないでしょう。
その額によっては10%以上で回る可能性も?!ホントか?
株主優待に完全に釣られて買っただけなので、業績とか業種とかそういう説明、別にイランでしょ?(爆)
一応説明すれば、防除機の大手で刈払機、噴霧機、消防機械、工業用高圧ポンプにも強みがあるそうな。以上。
…てゆーか、本当に気になったのならば、自分で会社HPや四季報なりで調べようとするはずだ!w
クオカード株主優待は廃止率が高い印象なので、丸山製作所が将来もしも株主優待を廃止して、それで浮いた分を増配なり自社株買いなどの株主還元に充てないのならば、そこがズバリ売り時でしょうね。ズバリ!
…全然関係ないけど、コンビニとかでたまに前の人がクオカードで支払ってたりすると、
「おたくもクオカードくれるどこかの会社の株主様ですね。分かります。それにしても自分のお金が勝手に稼いできたクオカードで買い物をするこの愉悦、たまりませんなあ、グフっ、グフフ」
などと思ったりしているあたし。
で、俺がクオカード出してると俺の後ろからも「グフっ、グフフ」なんて聞こえてきたりして〜。(幻聴)
というわけで。
まだ株を始めてない方、あなたもこちら側へ、早う(* ̄m ̄)グフっ、グフフ
いつも「拍手」をしてくださる方、ありがとうございます。
「拍手」をいただけると更新する励みになります。(´▽`*)
※↓の『アプリでフォローする』を設定していただけると、このブログに新しい記事が投稿されたタイミングで更新が通知されます。読者数が増えると書き手として大変励みになります!
コメント