■5869 早稲田学習研究会
昨日買ったものの、諸事情でブログ更新は本日となりました。
…って、ほとんど読まれていないから即日更新でなくてもまったく問題ないすね。(爆)
1172円、NISAで買い。
配当は52.8円、配当利回り約4.5%
株主優待はなし。
昨年12月22日に上場したばかりのホヤホヤ(謎)です。
社名の通り、学習塾を経営しております。
少子化が進む日本なのに塾の株って。。死にゆく業界であることが明らかなのに、それをわざわざNISAの成長株枠で買ううう??
と言われればそのとーし!
でも、株って、そんな単純なもんじゃねーだろーよ、という部分も当然あるわけで。
夢を見られる銘柄は人それぞれ。
昨日の私には、それが早稲田学習研究会だったってことなんでしょうね。
……。
だめだ、こいつ、やっぱりテキトーに買ってるだけや。(爆)
わかりました。
ズバリ言いましょう。ズバリ。言うぞ、ホントにズバリ言うぞ。
スバリ言えば、
・4.5%な感じで回る
・しばらくは増配していきそうな気配ありジャネ?
です!ズバリ!
なので、減配したら投げます。(´Д`)
まさか、今日のあおぞら銀行みたいに無配転落でストップ安になったりはしないと思うけど、仮になったらなったで、
「ま、株なんてそんなもんっすわ」
と成り売りを出すのみ。
にしても。
しかしまー、どいつもこいつもア○みたいに上げやがって、買いたいと思える株を見つけるのが本当に難しい。
何が見つけるのが難しいだ。
ホントは何も考えずテキトーに買ってるだけやろ!
(:D)┼─┤バタッ
いつも「拍手」をしてくださる方、ありがとうございます。
「拍手」をいただけると更新する励みになります。(´▽`*)
※↓の『アプリでフォローする』を設定していただけると、このブログに新しい記事が投稿されたタイミングで更新が通知されます。読者数が増えると書き手として大変励みになります!
『個人投資家入門byエナフン 株で勝つためのルール77 』
コメント