岩井コスモ証券

■3447 信和

728円、損切り。

去年の8月22日に配当利回り5.4%に魅かれて仕込んだ銘柄ですが、昨日14日に減配発表があったので自動的にw投げました。
今日の株価水準で減配後の32円でも配当利回りは4.4%ほどありますが、それがどうした? って感じ。

減配したという大変な事実を、私は大切にしたい。

…って、西松建設の時も同じこと書いたなw

買った理由が「高配当&連続増配」ならば、減配した時点で投げなきゃ嘘だね、って感じ。
年に43円くれると言っていたパパが、「いろいろ苦しくなっちゃってサー、やっぱり32円とかでいい?」 などと言い出したら、

「いいわけねえだろ!」

と、次のパパを探すだけです。

…なぜパパ活で例えているのかは分かりませんが。

パパは…いや、銘柄は山ほどあるんです。
ウソつきなパパ…いや、銘柄になんかしがみついてると運気下がるっすよ。


にしても、ここんところの決算を見ていると、増収減益な会社多いっすね。
こういう時でもへっちゃらで増収増益な会社がもちろんあって、そんな会社は「いつか下がったら絶対に買わなきゃいけない会社リスト」に追加してウォッチを怠ったりせぬよう。

株式投資に限らないけど、日々の努力ってホント大事。
いつかの急落に備えて今頑張る! これ。これです。これなんです。

いつも「拍手」をしてくださる方、ありがとうございます。
「拍手」をいただけると更新する励みになります。(´▽`*)



株式投資型クラウドファンディング イークラウド

岩井コスモ証券
株式投資型クラウドファンディング イークラウド