■1820 西松建設
西松うんこ建設、損切り。
去年の8月30日に配当利回りに目がくらんで仕込んだ銘柄ですが、1814 大末建設同様に減配発表があったので、自動的にw投げました。
投げた株価水準&減配後の配当額でも配当利回りは6.3%ありますが、「それがどうした?」って感じ。
減配したという大変な事実を、私は大切にしたい。
銘柄は山ほどあるんです。
高配当目当てで買ったんだから減配するようなク〇野郎に堕ちた以上、西松よ、おまえに執着する理由など何もない、ぱらららら!
というわけで。
買った理由をちゃんと書いておくと、その前提が崩れた時に躊躇なく投げられるのでオススメです。
「あれえ? 何で買ったんだっけえ?」
という銘柄が持ち株にあるのは、結果的にはいろいろいけませんねえ。
そんな銘柄は、
「しゃらくせえ! そんなごったく、べちゃっちまえばいいでぃや!」
て感じ。…どこ出身?w
まー、それにしても相変わらず下手っぴ、です。
スジも悪いし、センスもない。弱ったもんだ。
いつも「拍手」をしてくださる方、ありがとうございます。
「拍手」をいただけると更新する励みになります。(´▽`*)
TG楽天証券
岩井コスモ証券
コメント