マイナンバーカードを健康保険証として利用できるように申し込むと7500円分のポイント
自分の預貯金口座を国(デジタル庁)に登録すると7500円分のポイント
合計15000円分のポイントがもらえるということで、早速登録しました。
ちなみにマイナポイント受取口座はPayPayにしました。
理由は、たまたま地元がPayPay30%バックの応援キャンペーン中なのと、手続き後ほぼ翌日に付与されるため。
最初、マイナポイントのサイトから申し込もうとしましたが、結局はPayPayに関する情報を入れるところがなんか面倒くさそうなのでいったん中止。
■マイナポイントのサイト
https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/
スマホのPayPayアプリの下のアイコンから手続きを始めた方が断然ラクチンでした。

※ほとんどの人はパソコンのICカードリーダーなんて持ってないと思うので、必然的にスマホで手続きすることになると思います。その際、スマホ設定のNFC(ICカードを読み取る機能)を有効にしておくことをお忘れなく
■NFCの設定

唯一迷ったのは、特典の選択肢、
・チャージ特典
・決済特典
のどちらを選ぶべきか? でした。
ちょっと調べてみたら、チャージしてから返ってくるか、決済してから返ってくるかの違いらしいので、「使わないと!」という心理的負担がある決済特典に比べ、それが無いという意味でチャージ一択やろ!な結論。
手続き中に、マイナンバーカードの数字4ケタの暗証番号入力をちょいちょい求められるので、あらかじめ手元に用意しておきましょう。
カードを読み込む際に、カードをスマホのどの辺りに当てれば良いかをアプリ上で指示してくれてなかなか親切。
登録する預貯金口座は、メインバンクは情報流出した時のことを考えるとちょっと怖ぇ〜な、と思い、ほぼガソリン代引き落とし専用口座なゆうちょ銀を登録。
一通り手続きをした後、すぐに登録状況を確認すると「未登録」で表示されたりしますが「ま、状況反映に1日くらいかかるのかなw」とあたたかい目でみましょう。
翌日起きたら、PayPayから通知が来ていました。

15000円分、ゲット〜(^ω^)
ぐふふ。
…が、PayPayポイント運用の自動追加設定をONにしていたため、入った15000円即運用に放り込まれてるし。。orz

お買い物に使う気満々な方は、PayPayポイント運用の自動追加設定をOFFにすることをお忘れなく。。
いつも「拍手」をしてくださる方、ありがとうございます。
「拍手」をいただけると更新する励みになります。(´▽`*)
自分の預貯金口座を国(デジタル庁)に登録すると7500円分のポイント
合計15000円分のポイントがもらえるということで、早速登録しました。
ちなみにマイナポイント受取口座はPayPayにしました。
理由は、たまたま地元がPayPay30%バックの応援キャンペーン中なのと、手続き後ほぼ翌日に付与されるため。
最初、マイナポイントのサイトから申し込もうとしましたが、結局はPayPayに関する情報を入れるところがなんか面倒くさそうなのでいったん中止。
■マイナポイントのサイト
https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/
スマホのPayPayアプリの下のアイコンから手続きを始めた方が断然ラクチンでした。

※ほとんどの人はパソコンのICカードリーダーなんて持ってないと思うので、必然的にスマホで手続きすることになると思います。その際、スマホ設定のNFC(ICカードを読み取る機能)を有効にしておくことをお忘れなく
■NFCの設定

唯一迷ったのは、特典の選択肢、
・チャージ特典
・決済特典
のどちらを選ぶべきか? でした。
ちょっと調べてみたら、チャージしてから返ってくるか、決済してから返ってくるかの違いらしいので、「使わないと!」という心理的負担がある決済特典に比べ、それが無いという意味でチャージ一択やろ!な結論。
手続き中に、マイナンバーカードの数字4ケタの暗証番号入力をちょいちょい求められるので、あらかじめ手元に用意しておきましょう。
カードを読み込む際に、カードをスマホのどの辺りに当てれば良いかをアプリ上で指示してくれてなかなか親切。
登録する預貯金口座は、メインバンクは情報流出した時のことを考えるとちょっと怖ぇ〜な、と思い、ほぼガソリン代引き落とし専用口座なゆうちょ銀を登録。
一通り手続きをした後、すぐに登録状況を確認すると「未登録」で表示されたりしますが「ま、状況反映に1日くらいかかるのかなw」とあたたかい目でみましょう。
翌日起きたら、PayPayから通知が来ていました。

15000円分、ゲット〜(^ω^)
ぐふふ。
…が、PayPayポイント運用の自動追加設定をONにしていたため、入った15000円即運用に放り込まれてるし。。orz

お買い物に使う気満々な方は、PayPayポイント運用の自動追加設定をOFFにすることをお忘れなく。。
いつも「拍手」をしてくださる方、ありがとうございます。
「拍手」をいただけると更新する励みになります。(´▽`*)
コメント