6087 アビスト
8214 AOKI
8739 スパークス
8020 兼松
昨日に引き続き、今日も換金売り。
日経平均が400円以上下げてる中だと狼狽売りみたいでやだなあ。
…て、実はただの狼狽売りか?w
アビストとAOKIは株主優待があります。
アビストの優待は結構な量の水素水。500mlずつ小分けにされているので、ウイスキーの割水に重宝していました。でも、ゆくゆくは酒量を減らすつもりなので、別に無くてもいいかな感じ。
AOKIは言わずと知れた紳士服メインなあのアオキ。結婚式場、快活clubと多角化を進めていて、優待はそれら施設などの割引券。でも、じゃあそれらの施設を日常的に使っているか?と言えばまったく使っていないし、ヤフオクでの優待券の転売価格もたかが知れているので持ってなくてもいいかなな結論。間違いなくアフターコロナ銘柄だし、今売れば損切りだしで、CPに問題なければ全然ホールドでしたが。。
兼松は高利回りなので持ってても良かったけど、持ち株の中では相対的に「別に今持ってなくても良くね?」な結論。
スパークスは買ってそれほど日が経っていませんが、日本株比率を下げて外国株比率を上げようと思っているので、必然的に優待なし株は売り候補になりがち。
「優待ないけど成長性を見込んて買ったもののその成長性シナリオってホントにホント?」
とか、
「この株主優待、ホントにいるう?」
などを自問自答しながら、もうちょっとCPを上げるつもり。
1日で全部売り切ってしまわないのは、約定代金が100万円を超えると手数料がかかるから、ってだけですw
いつも「拍手」をしてくださる方、ありがとうございます。
「拍手」をいただけると更新する励みになります。(´▽`*)

8214 AOKI
8739 スパークス
8020 兼松
昨日に引き続き、今日も換金売り。
日経平均が400円以上下げてる中だと狼狽売りみたいでやだなあ。
…て、実はただの狼狽売りか?w
アビストとAOKIは株主優待があります。
アビストの優待は結構な量の水素水。500mlずつ小分けにされているので、ウイスキーの割水に重宝していました。でも、ゆくゆくは酒量を減らすつもりなので、別に無くてもいいかな感じ。
AOKIは言わずと知れた紳士服メインなあのアオキ。結婚式場、快活clubと多角化を進めていて、優待はそれら施設などの割引券。でも、じゃあそれらの施設を日常的に使っているか?と言えばまったく使っていないし、ヤフオクでの優待券の転売価格もたかが知れているので持ってなくてもいいかなな結論。間違いなくアフターコロナ銘柄だし、今売れば損切りだしで、CPに問題なければ全然ホールドでしたが。。
兼松は高利回りなので持ってても良かったけど、持ち株の中では相対的に「別に今持ってなくても良くね?」な結論。
スパークスは買ってそれほど日が経っていませんが、日本株比率を下げて外国株比率を上げようと思っているので、必然的に優待なし株は売り候補になりがち。
「優待ないけど成長性を見込んて買ったもののその成長性シナリオってホントにホント?」
とか、
「この株主優待、ホントにいるう?」
などを自問自答しながら、もうちょっとCPを上げるつもり。
1日で全部売り切ってしまわないのは、約定代金が100万円を超えると手数料がかかるから、ってだけですw
いつも「拍手」をしてくださる方、ありがとうございます。
「拍手」をいただけると更新する励みになります。(´▽`*)
コメント